FXのローソク足の見方解説!種類一覧!


FXを始めようと思っているけど
「あの、グラフはいったいなんだ?!」
と初めて見る人は思うと思います。

今回はそんな
チャートの中でも
最も重要なモノの
ローソク足について
お話しいていきますね!

ローソク足の
意味種類等
解説していきます。

これからトレードを
やっていく上で
ローソク足は
かなり重要になってきますので
是非今回でしっかり理解してくださいね!!

ローソク足の見方解説

まずは、
ローソク足の見方から
解説していきます。

まず最初に
ローソク足とは

陽線(ヨウセン)
陰線(インセン)

というものが存在します。
これはいったい何なのかというと

価格が上昇したローソク足を
陽線

価格が下降したローソク足を
陰線

そして、このローソク足の
先端についている線を
「ひげ」と呼びます。

図を見ながら
解説していきますね!

※この図では黒い方が陽線、白い方が陰線となります。

ローソク足というのは
始値というところから始まり
終値というところで終わり
次の足が出るようになっています。
「ひげ」がそのローソク足の
最安値、最高値を表しているものです。

ローソク足は時間毎に設定が出来ます。

1分足、
5分足、
15分足、
30分足、
1時間足、
4時間足、
日足、
週足、
月足

となっています。
単純に1本のローソク足
1分毎に形成されるだとか
1時間毎に形成されるだとかを
設定をすることが出来るんですね。

ローソク足の中身解説!

それでは、この
ローソク足の中身について
解説していきますね。

このローソク足は、
リアルなチャートを見ているときは
常に動き続けています。
そんなローソク足の中身
図を見ながら解説していきますね。

水色の線がローソク足の動きを表しています。

ご覧の通り始値から始まり安値に着き、
上昇していき高値に着き、落ちています。

そしてこのローソク足が
確定したところが終値になります。
この時ローソクの形として
残った部分を実体と呼びます。

実態以外の部分が
ヒゲとして残ります。
ローソク足の中身は
このような動きをしていたのです。

こうしてローソク足は形成されてます。
これが1時間足だと
1時間毎に新しいものが形成されて、
又次のローソク足が新たな
値動きを表している、
という風になっています。

ローソク足の種類公開!

このローソク足には種類が多くを存在しています。
種類といっても形を意味しているので、
そこまで難しいものではないのですが、
図を見ながら解説していきますね!

ローソク足の形 説明
陽の丸坊主
ヒゲがまったくない大陽線で
買い勢力が一方的に強いと判断できる。
陽の寄り付き坊主
下ヒゲのない大陽線で
買い勢力が強い。
陽の大引け坊主
上ヒゲのない大陽線で買い勢力が強く、
今後も上昇するかと期待の高まる陽線。
コマ(陽の極線)
柱もヒゲも極めて短い陽線で
相場に迷いがあり、
保ちあっている状態の陽線。
カラカサ(陽線)
短い柱に長い下ヒゲが付く陽線(上ヒゲなし)で、
底値圏で出たら上昇への転換の
可能性が高いと判断できる。
トンカチ(陽線)
短い柱に長い上ヒゲが付く陽線(下ヒゲなし)で、
天井圏で出たら下落への
転換の可能線が高いと判断できる。
トンボ
下ヒゲが長い寄引同事線で
相場の転換期を示唆する。
トウバ(塔婆)
下ヒゲがない寄引同事線で、
相場の一つの流れが終了し
この後転換か保ちあいの
どちらかへ進むと判断できる。
陰の丸坊主
ヒゲがまったくない大陰線で
売り勢力が一方的に強いと判断できる。
陰の寄り付き坊主
上ヒゲのない大陰線で売り勢力が強い。
陰の大引け坊主
下ヒゲのない大陰線で売り勢力が強く、
今後も下落する可能性が
あると判断できる陰線。
コマ(陰の極線)
柱もヒゲも極めて短い陰線で、
相場に迷いがあり、
保ちあっている状態の陰線。
カラカサ(陰線)
短い柱に長い下ヒゲが付く陰線(上ヒゲなし)で、
底値圏で出たら上昇への
転換の可能性が高いと判断できる。
トンカチ(陰線)
短い柱に長い上ヒゲが付く陰線(下ヒゲなし)で、
天井圏で出たら下落への
転換の可能性が高いと判断できる。
寄せ線(足長同事線)
上ヒゲと下ヒゲがほぼ同じ長さの寄引け同事線で、
売り勢力と買い勢力が激しく
攻防している状態にあり、
相場の転換期を示唆する。
4値同事足
四本値がすべて同じで柱もヒゲもない寄引同事線で、
相場が動いていない状態だが、
動き出せば新しい相場へ移行する。

このようにローソク足には
様々な種類と呼び方が存在します。
それぞれの形に
ある法則的な意味も含まれているので、
全ての名前まで覚える必要はないにしても、
形と意味くらいは
覚えておいた方が良いでしょう。

まとめ

・ローソク足は値動きを表すグラフ
・ローソク足には陽線と陰線が存在する
・ローソク足には種類が存在する

いかがでしょうか?
これでローソク足の知識はばっちりだと思います。
これでチャートを見たときに
値動きの流れは見れるようになった事でしょう!

トレーダーの中にはこのローソク足の
形だけでトレードする人もいるそうです。
それだけこのローソク足というのは
大事なものなのです。

それでは、FXライフ満喫していきましょう!!

ツイッターではトレンド情報を毎日発信しておりますので、是非ご自身のトレードに有効活用してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。